スピードニュース 注目度の高いニュースをいち早く、ご紹介しています

    カテゴリ:地域

    0:スピードニュース



     兵庫県や京都府に土砂災害をもたらした豪雨から24日で1週間を迎える。丹波市では家屋の被害認定調査が進むが、被災者にとって気掛かりなのが住宅の再建や補修費用だ。同じ床上浸水でも、大規模半壊と診断されれば被災者生活再建支援法の支援金が得られるが、一部損壊で制度の枠から外れるケースもあり、損害割合がどう判断されるか、被災者から心配の声も漏れる。

    ※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140824-00000000-kobenext-l28

      1:194964cc110:2014年08月24日 11:24:43

    • 一部損壊で制度の枠から外れるケースもあり、損害割合がどう判断されるか、被災者から心配の声も漏れる。

    • 2:gen@尼崎:2014年08月24日 12:32:27

    • 財源が違うと言われればそれまでかもしれないけど、訳の解らん議員の政務活動費なんか全部カットしてでもこういう方に回して欲しい。

    • 3:Piatti:2014年08月24日 12:41:54

    • 親戚のいる綾部は大丈夫だったが、これは心配だな

    • 4:腿太郎:2014年08月24日 12:56:12

    • 東日本大震災の復興もままならないのに今年に入ってからだけでも大規模ないが被害が多い。今回も審査が追いつかない規模だろう。

    • 5:Tom Eagle:2014年08月24日 13:04:38

    • 表から読み取れたこと。災害で家を失ったら、即ホームレス。美しい国日本(笑)に幸あれ!(爆笑) →

    • 6:affiliatenet:2014年08月24日 13:09:00

    • 断水が続いており、復旧まで数ヶ月かかるそうだ。 数ヶ月はかかりすぎだ! とりあえずバケツから水を供給できる高圧洗浄機を手配した。

    • 7:ちはる:2014年08月24日 13:14:03

    • 広島だけじゃありません。丹波も被害が大きいです。

    • 8:sakurasaku+:2014年08月24日 13:16:33

    • ひょうごけんぎかいのせいむかつどうひ、89人×720万=6億4千80万円、まわしてあげて。

    • 9:b_sub_sub:2014年08月24日 13:29:08

    • 記事自体は、マトモな内容の記名記事。 それだけに見出しの下衆さが際立つ。 誰がどんな思惑で付けてんのかね

    • 10:久保田弥代:2014年08月24日 13:37:29

    • 広島ばかりでもない|

    • 11:yuuko:2014年08月24日 13:40:27

    • 災害時の被災者支援、いつも同じ事を繰り返している気がする。教訓が生かされた形跡はほとんど見られない。

    0:スピードニュース



     電子部品大手の村田製作所(長岡京市)は23日、米通信部品メーカーのペレグリンセミコンダクター(カリフォルニア州)を買収すると発表した。買収額は4億7千万ドル(約490億円)。スマートフォンなどの高速通信に使う高周波スイッチの製造事業を取得し、スマホの電波受信に関連する部品の競争力を強化する。

    ※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140823-00000013-kyt-l26

      1:tokutoku:2014年08月23日 16:02:14

    • アメリカの企業なんか買収しても損はあっても得は無いでしょうな。いずれその先、答えは明確に出るはず。奴ら強かでどこまでもこずるいぞ。

    • 2:浅川玲二:2014年08月23日 18:28:48

    • スマホが更に普及したからか?基幹部品作っているからね…

    • 3:落陽玲瓏:2014年08月23日 19:04:29

    • 『むらたはむきむきになった』←

    • 4:5分足にて生きてます:2014年08月23日 20:32:59

    • 会社の規模は分からんが随分と安い買収額だな。

    • 5:ヤン・ヒューリック:2014年08月23日 23:56:08

    • 頑迷な右翼や保守は国内メーカーが外資からの出資や参入を嫌うけど、その逆は放置する。つくづくクソである。

    • 6:愛国 矜持会 @佐々木:2014年08月24日 00:12:10

    • 世界の村田!

    • 7:らぐ@佐鎮提督/秘書嫁:衣笠改二131:2014年08月24日 02:01:39

    • ( ら)<ムラタセイサク君進化の予感?

    • 8:少年おじい:2014年08月24日 10:43:18

    • ほう・・・

    • 9:x68yoshihiro:2014年08月24日 11:45:18

    • Wi-Fi部品強化に鼻息が荒いねー:「

    • 10:ぺんつー:2014年08月24日 13:42:17

    • >>

    0:スピードニュース



     大手予備校の代々木ゼミナールは23日、全国27校のうち、仙台校など20校を来春にも閉鎖する方針であることを明らかにした。東京の本部校など7校を残す一方、インターネットなどを活用し、教室や小規模な拠点で授業する方式への転換を目指したいとしている。少子化による受験生の減少などが背景とみられる。

    ※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140824-00000015-khks-l04

      1:つか:2014年08月24日 09:50:19

    • 代ゼミもう100人wとかしかいないって。。。私が行っていたのは黄金期だったようです。

    • 2:伊藤裕厚:2014年08月24日 10:41:15

    • 浪人したらここでお世話になることも考えていただけに… →

    • 3:くまごろう@鳥になりたい。。。:2014年08月24日 11:17:13

    • 生徒数がピーク時の30分の1かぁ。

    • 4:飛田流:2014年08月24日 11:25:07

    • ※東北地方の浪人者はざっくり言って、地元に残るか東京に行くか、そして仙台に行くか。 「第二の母校」というと持ち上げすぎだが、思い出の形がなくなってしまうのはやはり寂しい。 あ、おはよう。

    • 5:佐藤友樹:2014年08月24日 11:29:03

    • 「生徒は95年には約3000人に上ったが、現在は100人程度にまで落ち込んでいた」って、ホントか?全盛期知ってるから、びっくりだわ。

    • 6:藤井 康昌:2014年08月24日 11:37:07

    • 代ゼミの模試受けたかなぁ?3000人が100人って、そら閉鎖やろなぁ・・・。

    • 7:Rさん:2014年08月24日 12:13:43

    • 「仙台校は1983年に開校し(略)生徒は95年には約3000人に上ったが、現在は100人程度にまで落ち込んでいたという」

    • 8:あきひろ:2014年08月24日 12:18:52

    • とうとうこのニュースがきてしまったか…⤵︎

    • 9:ダーイシは足立区のオモチャ:2014年08月24日 12:25:04

    • 予備校もいよいよ厳しい時代に突入したね。 池袋の代ゼミもなくなっちゃうのか~俺の母校なのに。

    • 10:牧敏:2014年08月24日 12:34:21

    • あの大きな仙台校に学生が100人しかいないなんて…信じられん。

    0:スピードニュース



     東日本大震災の津波により名取市閖上地区で長男=当時8カ月=ら家族4人が死亡・行方不明となったのは、市の災害対応に過失があったためだとして、仙台市の夫妻が近く、名取市に約4000万円の損害賠償を求める訴えを仙台地裁に起こすことを決めた。

    ※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140823-00000006-khks-l04

      1:めがねイモ:2014年08月23日 16:17:31

    • 気持ちはわからなくもないけど、防災無線が正常に機能していてもダメだったんじゃないか?すぐにラジオや携帯で情報は得られたはずだからな。//

    • 2:秋庭誠:2014年08月23日 16:18:20

    • いくらなんでも遅すぎ

    • 3:NANA@幌筵泊地レベル108:2014年08月23日 16:20:24

    • どうせ人の命より金だけが欲しいんだろ被災民は

    • 4:aaa:2014年08月23日 16:23:34

    • 金がほしいだけじゃねえか

    • 5:あほあほ:2014年08月23日 16:24:26

    • 今頃何を・・・ってか、あの規模の災害では人間の力なんて知れてるわ、自分の命は自分で守れとしか言えない。

    • 6:じ〜の:2014年08月23日 16:24:57

    • 他の市町村の防災対策向上のためにも、こういう訴訟は必要なことじゃないかな。 災害に対する意識の低さはあの震災から全く変わらない地域がある。

    • 7:topaz0028(反戦・世界平和):2014年08月23日 16:24:58

    • 司法の場できちんと、それぞれが声を上げていくことで、本当のことに近付ける気がします。イルミナティのやりたい放題とか許せないです。

    • 8:ジョウモンマン【国民の命が第一:2014年08月23日 16:25:14

    • 気持ちはわかるが・・・難しい裁判になりそうですね?

    • 9:あかとら猫:2014年08月23日 16:27:05

    • 悪徳弁護士の入れ知恵じゃないのかな?

    • 10:*れいちゃん3*:2014年08月23日 16:27:35

    • 名取市からお金を貰った所で亡くなった人は戻ってこない。そんなことで入ったお金を何に使えるのか?周りから人が放れていきますよ。

    • 11:蚊取りしんご:2014年08月23日 16:28:36

    • なんかこういう提訴は違う気がする。 遺族には申し訳ないけど。

    • 12:さあやん:2014年08月23日 16:30:21

    • 4000万円の請求か、ゼロ1個多いと思うよ …

    • 13:otokosann:2014年08月23日 16:32:02

    • 気持ちは分かるが天災は自己責任ではないか。100%市に問題提起するのはただの金欲しさ以外の何ものでもない。厚かましい。

    • 14:TOMA(Y.Furukawa):2014年08月23日 16:39:07

    • 昨年、閖上地区を見てきたがいまだ何もない光景に腰が抜けた当事者以外は何も言えない…

    • 15:かやのなか:2014年08月23日 16:43:40

    • 防災無線が故障してたのか。集団提訴はしないのか。

    • 16:ALCYONE:2014年08月23日 16:44:59

    • この人は『防災無線の故障』をいつ知ったのか、または、いつまで正常動作していたかの記録を取っていたのか。また、防災無線のメーカーに確認させ故障確認を取ったのか。そこまで固めたの?

    • 17:M-i:2014年08月23日 16:45:45

    • 弁護士にそそのかされたんやろか・・・

    • 18:かずブー:2014年08月23日 16:48:36

    • 「プロ被災者」

    • 19:k.shimada:2014年08月23日 16:49:34

    • 行き着くところはお金ですか。

    • 20:楓ちゃん:2014年08月23日 16:51:15

    • 悔しい気持ちなんだろうけど、天災(自然)に罪は無いのですよ、ただの擦り付け。

    • 21:やっほーさん(o→ܫ←o)♬♫:2014年08月23日 16:51:39

    • 震災で他にも大勢の人が被害にあってるのに「家族が死亡して精神的苦痛を被った」って損害賠償を求める行為はどうなんですかね(´・ω・`)

    • 22:良心的分別拒否:2014年08月23日 16:53:28

    • どうして提訴する事になったのか、誰が支援してくれているのか知りたい。

    • 23:一寿-(小吉):2014年08月23日 16:53:51

    • 全部他人のせい(´・ω・`)

    • 24::2014年08月23日 16:57:40

    • 危険は自分で察知、自分の身は自分で守る。これ、鉄則。 人のせいにするな。

    • 25:Chuneiku@一関ハーフマラソン!:2014年08月23日 16:57:44

    • ★身を守るのは、自分。役所に対して大きな期待はしちゃいかんでしょ。もちろん、費用対効果の良くない仕事については文句はいうけど。

    • 26:Chuneiku@一関ハーフマラソン!:2014年08月23日 16:59:21

    • ★「市が市民の安全を守る責任を果たさなかった結果、と。暴漢に襲われて殺されたら、警察を訴えるのかな?

    • 27:Ponte di Rialto:2014年08月23日 17:05:33

    • 金が欲しいだけ 人のせいにしたいだけ (河北新報) -

    • 28:eclair:2014年08月23日 17:05:55

    • 何でもかんでも過失過失いうが、無線で言われても、あんな津波来ると思わず、真剣に逃げてないだろ・・・大地震なのに家に居た時点で・・・なぁ・・・

    • 29:さききさ@16日B30a:2014年08月23日 17:06:16

    • イマイチ訴える理由が分からん…他にもそういう方たくさんいらっしゃるだろうに。人のせいにするなと思う。

    • 30:Goma.K:2014年08月23日 17:09:19

    • 気持ちはわかりますが、そしたら被爆者や戦争で亡くなった人たちの事は?って思います。天災と人災は違いますから。>>

    • 31:妙見寺:2014年08月23日 17:11:19

    • ご家族の悲しみはあまりある。防災を徹底して、最善の対策を求めているのでは?訴状では精神的苦痛とかの文言になるのは仕方ない気がする。思いは訴状ではわからない。

    • 32:周防の防人:2014年08月23日 17:16:38

    • 「命より金が大事」ですか、そうですか。これが「仙台市民クオリティ」なんですね。(皮肉20000%込)

    • 33:船長:2014年08月23日 17:17:16

    • どうなんだろうね・・・

    • 34:無芸少食:2014年08月23日 17:21:18

    • そういう訴訟はどんどんやったほうがいいね。お上のやる事だからと泣き寝入りするのはやめたほうがいい。福島原発の処理も全く進んでない、東電と国を訴えるきだな。

    • 35:NASH:2014年08月23日 17:21:51

    • 家族を失った哀しみは計り知れないが…私も同じ被災者だがこれは何かが違う。おかしい。結局は金欲しいだけ?金で解決する問題?遺族も亡くなった家族の魂もこれではどちらも救われない…

    • 36:林 衛:2014年08月23日 17:29:05

    • 「夫妻側は、市が防災無線の故障に気付かずに避難指示の放送を続けたことなどを挙げ「市が市民の安全を守る責任を果たさなかった結果、家族が死亡して精神的苦痛を被った」などと主張する」

    • 37:yasya:2014年08月23日 17:30:09

    • 市の防災体制に不備があったことは第三者報告で事実で、家族を失った人が司法に声をあげたら「金のためだ」といわれる。どうかしちまったんじゃないか日本は。

    0:スピードニュース



     兵庫県三木市内から北播磨総合医療センター(小野市市場町)へ向かう直通バスのナンバープレートが物議を醸している。一部の車両の番号が「死に」と読める「42」から始まり「病院へ向かうのに縁起が悪い」との声が上がる。人によっては4や9を使うこと自体を嫌うなど、数字への思いには個人差もあり、担当者は頭を抱えている。

    ※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140823-00000004-kobenext-l28

      1:tigers&神輿@優勝まっしぐら!:2014年08月23日 15:06:33

    • 北播磨総合医療センター

    • 2:シイタケ@ピィピィゼミ(そろそろ寿命):2014年08月23日 15:28:37

    • まぁ気持ちはわかるんだけど、4250(死にごろ)は4256の方がしっくりくる。ヤブ病院行きなら4219あたりがシックリくる。

    • 3:suken@高校野球はABC:2014年08月23日 15:50:21

    • うーーーーん、こういうの気にしないんだけどなぁ。 縁起が悪い縁起が悪い・・・外国でも似たようなのあるだろうけど、 日本ってこういうの過剰反応しすぎな気がするなんとなく ;

    • 4:ミズシ/人◕ ‿‿ ◕人\マックス:2014年08月23日 15:53:44

    • ほんとドウデモイイ。医学を否定するような事言うなら病院なんて行かないで変な宗教に騙されてろよ。 --

    • 5:Keico:2014年08月23日 15:58:43

    • くだらない・・・こんなバカバカしい苦情に対応しなきゃいけない方が気の毒

    • 6:Fuke:快速急行:2014年08月23日 16:11:29

    • バカげた話。順番やねんからしゃーない。

    • 7:えてるの.:2014年08月23日 16:12:07

    • 避けたいナンバー

    • 8: ʅ(´ー౪ー)ʃ :2014年08月23日 16:23:47

    • 気持ちはわかるけどめんどうくせぇ笑。そういうの気にするヒトほど長生きしそう笑

    • 9:YOSHIKI:2014年08月23日 16:28:56

    • 。何から何まで理詰め、そして割り切って生きてる人はまずいないから、病院行きのバスくらい「良い番号」という配慮もあっていいと思う。

    • 10:まさき:2014年08月23日 16:30:30

    • 実に下らん事で騒ぐ人、未だにいるんですな~ こんな事にこだわる感覚が理解できない

    • 11:うがうがうー:2014年08月23日 16:34:49

    • これはダメでしょw

    • 12:やま:2014年08月23日 17:04:38

    • バカらしい

    • 13:ASKY:2014年08月23日 17:05:24

    • 気にしすぎ、だったらそう思う人がそのバスつかわなきゃいいだけ、市やバス会社のおかげでバスという手段が使えるのになにいってんだ。→

    • 14:えすこ:2014年08月23日 17:15:39

    • うわぁ…ちょっとこれ引くなぁ…。

    • 15:うたおり:2014年08月23日 17:29:10

    • ちょっと笑っちゃった… よりによって何台もこのナンバーとは、運が悪いと言うかなんと言うか。 個人が当たっちゃうよりはいい気もするけど。

    このページのトップヘ